上級救命講習をうけてみた話①





そもそも上級救命講習とは…

普通救命(自動体外式除細動器業務従事者)講習の内容に加えて、小児・乳児の心肺蘇生、傷病者管理、外傷の応急手当、搬送法など学ぶコース

参照:東京消防省:救命講習の案内

なんだか難しそうだけど、おもにAED操作法の使い方や心肺蘇生法、止血法等を、みっちり8時間かけて学ぶ講習です。

ちなみに救命入門コースや普通救命講座もあるなか、いきなり上級を受けたのは、自治体の講座の募集がたまたま「上級救命講習」しかなかったからです。

医療の知識がまったくないただのひきこもりのアラフィフイラストレーターが、果たして上級救命の知識を得られるのか…!?

飛び飛びの更新になるかもしれませんが、講習の体験談などをぼちぼち書いていきたいと思うのでよろしくおねげーします。

つづく!

上級救命講習をうけてみた話②
前回の続きです。   上級救命講習を受けるに...

上級救命講習をうけてみた話①
上級救命講習をうけてみた話②
上級救命講習をうけてみた話③
上級救命講習をうけてみた話④


これほしいな。
でも持ってるだけになりそうな気も…。

地震発生直後、8秒間に安全を確保できるかが生死を分ける!?
大地震への心得は、この本で学ぼう!

シェアする!

フォローする!




コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください