福の神になった母②

こちらの記事の続編です。

福の神になった母
お嬢の保育園では、朝から昼食後までのけっこうな長丁場なガッツリ目の保...






節分寸劇は、小さい組さんから大きい組さんへと順番に教室を回っていく流れ。(なかなかの大仕事やで…)

小さい組さんでは鬼の登場で園児パニックになり、レンジャーが来ようが何の救いにもならず部屋の隅に団子になって全員号泣の阿鼻叫喚。そんな状況下で追い打ちをかけるように怖いお面の福の神なんて現れたときたら、ただ先生にしがみついてもうこの世の終わりみたいに泣き叫ぶしかないよね。

それが、大きい組さんに行くにつれて、「レンジャーと一緒に鬼をやっつける」という設定も理解できるようになってきて、泣く子の割合が徐々も減ってくる。

そうなると必然的に、レンジャーが人気を独占し始めるわけですよ!
小さい組さんで子どもたちに全員敵認定されてたときは、ヒール仲間意識を感じてたのに!圧倒的な差!

ていうか鬼とかレンジャーなら動きやセリフが思いつきやすいけど、本番直前に福の神の役を与えられてうまく立ち回れる人いる?逆に福の神をどう演じるべきなのか、知ってる人は教えてほしい。

でも何かレジェンド残さなきゃ!って、咄嗟に扇子を前に中腰で「そろりそろり〜」って狂言調で入ってみたけど、園児に通じないし、ギャン泣きされるならまだしも「えっ!?誰…?コワ…」て真顔で引かれるのとかマジ辛かった。

こりゃどうしたものかとキャラ設定を考えあぐねていたら、ふと手に持っていた扇子がハリセンに見えてな…。(そこから先のことはイラストの通りです)
 
 
今回のような、保護者が季節のイベントに関わるのは園では初めての試みだそうですが、最初は連れてこられた感あったパパさんたちも、終わったあとは全員キラキラ笑顔で「いや〜!!ほんと楽しかったです!」って 言ってたし、来年はきっと保護者スタッフは争奪戦になることでしょう。

ちなみにですが、園から事前に「子ども達にはくれぐれも内緒で」とお達しがあったうえ、全員ガッツリ覆面だったので、お嬢含め、誰のお子さんもパパママが中の人だったとは気付いていませんでした。

来年もぜひ、鬼役かピンクレンジャー役で出たいけど、もう卒園。

うう…!こんなあったかくて楽しい保育園、卒園式したくないよう!

はあ、気づけば保育園も残り1ヶ月切ってしまいました。
あともう1年くらい保育園延長したいなぁ…。


レンジャー役のパパさんが「子どものころレンジャーに憧れてたんで、夢が叶いました!」って言ってたのが印象的でした。
よかったらコスプレだけでもどうぞ。

シェアする!

フォローする!




コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください