前回のつづきです。
まだ読んでないかたはこちらからどうぞ。
やっちまった…。
お嬢が洗濯物にまぎれてポケットティッシュを...
ダイソンの布団用のヘッドでどうにか細かい繊維も(なんとなくは)取れましたが、後処理がマジでマジで大変なので、洗濯機を回す前にポケットや洗濯物にまぎれたティッシュを必ず確認するぞ!!!!!!と心に誓ったのでした。
そういえば以前にも、買ったばかりの洗濯機で実母のオムツを洗いポリマーが大爆発してしまったことがありました。
近距離介護しているとき、毎日実母の大量の洗濯物(1日3回)で酷使した...
我が家には新しい家電に洗濯の過失を背負わされる呪いがかけられているのか…!?
Amazonのセールの勢いでポチり、この事件の前日に届いたダイソンちゃん。
まさか来たばかりでこんな仕事をさせられるとは思っていなかったであろう。
でも助かったよダイソンちゃん。
軽量でパワフルだけど、角度に気をつけないと排気がモロに顔にかかるのが玉に瑕…。