息子の教育方針などは特に掲げていない我が家。
唯一こだわっていることと言えば、“某パンや某ネズミ、某喋る電車などの有名擬人化キャラクターは与えない”ということくらい。お祝いをくれる友人等に欲しい物を聞かれたとき、とりあえず有名キャラクターものを避けるようお願いしています。
別にパンやネズミが嫌いというワケではないのですが、安直にキャラクターに頼ってしまうのがどうにも解せなくて……。
しかし日本で子育てをする以上は避けては通れない奴ら。
いつどこから刺客が送られてくるかとドキドキしていましたが、1歳1カ月にしてサンタクロースを名乗る実母にアッサリと破られました。
私が小さい頃、親にキャラものを買い与えてもらえなかったので、まさか身内からキャラものを送られるとは思わなんだ……。
![]() 40%OFF!【送料無料】楽天最安値に挑戦中☆【sybp】【w4】(Wheely Bug)ウィリーバグ(S)【sm… |
乗用玩具、本当はコレ買ってあげたかった…。 |