先日「実録!これが妊娠9カ月の身体だ!」をアップしたばかりですが、現在妊娠38週に入りいつ生まれるかわからないので先に書きました。
股関節痛や前駆陣痛らしき痛み、足のむくみなど、坊のときには見られなかった臨月らしいマイナートラブルも発生してきました。
9カ月後半くらいからめきめきと腹が迫り出し、もうこれ以上は出ないだろうと思っていたけど10カ月後半の今も腹はまだまだもりもり成長を続けています。まさにししゃも(※参照)!
先日の健診によると赤子は少し下に降りてきているということでしたが、股関節の圧迫は感じれど胃のあたりが空いた感覚はなく、母体の身体は相変わらずキャパオーバーぎみです。
明け方〜深夜に産気づくことが多いと聞くので毎夜そわそわしてますが、ただ寝苦しく眠れない夜を過ごしております。
それにしても、とにかく重い!暑い!熱い!!!!
一生のうちでおそらく最後になる残りわずかとなった妊婦生活の感慨にひたる余裕もなく、今日も全力で坊の尻を追いかけまわしてきたいと思います。
—
眠れない夜はおばあちゃん助産師さんの「大丈夫やで」を読み返そう。
コメント
臨月の辛さ、わかりますよー(T_T)
私は5月に41で2人目を出産しました。
予定日5日超過してお腹が大き過ぎて双子⁈ってみんなに言われてました。
出ないから山にある公園をガシガシ歩いてきて、昼寝してたらバッチーンて音と共に破水しました。緑色の赤ちゃんの便みたいのが出たから超びびりました。
それから3時間でアッと言う間に産まれました。
ワカメさんも安産でありますように!
1人目を妊娠して、妊娠中や出産後のことを色々知りたくてネットでいい記事はないかと探していた時にワカメさんのブログと出会いました。
包み隠さずストレートに現状を書いてくれるので、どの記事を読むよりも安心しました。
ワカメさんのお2人目の妊娠に喜んでいたら、私も2人目を妊娠しました。
1度は経験した道ですが、すっかり忘れちゃったもんねな頭は、またワカメさんの妊娠中の変化を参考にさせていただいてます。
もうすぐですね!
今回は分娩なんですね!
陣痛後半に、近くに誰か居るのであれば肛門をテニスボールか指で抑えてもらうと楽になりますよ。
ではでは、また大変で眠くて幸せな日々が訪れると思いますが、どうかご無事で、更新待っています^_^