こちらの記事のつづきです。
イエーーーーイ!みんなインフルってる!?
はぁ…。
なんげぇ…。
療養明けからの学級閉鎖、なんげぇ…。
しかもお嬢のクラスは先月学級閉鎖になったばっかりで2回目。
運動会はコロナとインフルの大流行で1回リスケされたんだけど、今回またインフルの大流行で学級閉鎖が相次いだため、学年ごとの平日分散型開催になりました。
(月曜日の振替休日は週末予定されてた運動会のソレです)
運動会はコロナ禍でずっと規模を縮小しての開催が続いており、今年ひさびさに全学年通して大々的にやるので、楽しみにしてたんだけどな。
しかも坊とお嬢が同じ学校で運動会に出るのって、最初で最後のチャンスだし。
坊は運動会の滅亡を願ってたから喜んでるけど…。
でも仕方ないっちゃ仕方ない。
インフルエンザがこんな変な時期に、こんな本気出してくるなんて予想できなかったもの。
今期のインフルエンザがおかしいのか。
東京都の学級閉鎖の基準がおかしいのか。
私の頭がおかしいのか。
もうほんと、
やるならひとおもいにやってくれ!!!!
これに尽きる。
以上、時間差家庭内感染に怯えるワカメなのでした!
みんなも感染対策気をつけてね〜!!!!
ん・が・ぐ・ぐ!!!!
—
時間差家庭内感染で1ヶ月ほぼコロってた記録