坊のお友だち




彼は小学校1年生から通っている放デイのお友だち。
以前は彼も自転車に乗っていましたが、身体の成長に伴ってか、最近ではかっこいい電動車椅子に乗りこなしております。

先生曰く、いつも一番最後に教室から出てくる彼をひっそりと外で待ち、さりげなく気を遣いながら一緒に帰って行くそう。

これは私や先生がこうしろと言ったわけではなく、坊が低学年の頃、まだ自転車に乗っていた少し上級生の彼が、坊のスピードに合わせて安全を見守りながら一緒に帰ってくれていたから、今の関係性があるのだと思います。

てっきりゲームの話でもしているのかと思いきや、金正○やプ○チンの悪口をギャースカ言い合ってるとかw。

勉強や運動が苦手でも、時間や身の回りの物の管理ができなくても、気持ちの切り替えが苦手でも、人に優しくできて、ひとにぎりの気の合うお友だちがいればいい。

…の、かもしれない。

そう自分に言い聞かせる母なのでした。


定期的に読みたい本!

シェアする!

フォローする!




コメント

  1. なっこ より:

    なんだかんだ優しい子が一番です。
    いいお子さんですね。

  2. ガラスの30代 より:

    坊君優しい。。。ジーンときちゃいますね。

    勉強は後から伸びるかもしれないし、歩けて走れてジャンプができたら運動ができなくても良し、今の時代は便利なアイテムが多数あるから持ち物管理はきっとなんとかなる!と息子を見ながら自分に言い聞かせていますよ。
    息子も小1になりました。ランドセルからっぽで帰宅したり、色々とやらかしていますが、1年生の頃の坊君のブログを読み返しながら、前向きに親子ともどもやっていこうかなと思っています。
    坊君も5年生になり少し落ち着きましたか?

    私も数年前に実母を病気で亡くしているのでワカメさんの気持ちが少し分かりますよ~(介護はしてないのですが・・)。お互い頑張りましょう。

    • 石塚ワカメ より:

      ガラスの30代さんこんにちは。
      息子くん、入学おめでとうございます!
      ランドセル空っぽはあるあるですwww
      筆箱も鉛筆5本入れてもなぜか空っぽだったり、針金やクリップに入れ替わって帰ってくるので、今は鉛筆1本だけにして、なくすなよ!と言い聞かせてます。
      5年生になり多動は落ち着きましたが、持ち物の管理は相変わらずさっぱり…。連絡帳(時間割)は書いてきたことがありませんが、最近ではiPadで写真撮ってくるようになりました。

      苦手なことをできるようになるのは難しいかもしれませんが、できないならできないなりの対応を、親子ともども何かしら編み出していくので、きっと大丈夫ですよ〜。多分(笑)!

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください