一番の呪縛





 
 
ずいぶん長いことお嬢のこの“一番の呪縛”が続いていて、どうしたもんかと頭を悩ませております。

本人からなぜ“一番”にこだわるのかゆっくり話を聞いてみると、「保育園ではいつも一番になれないから」だそうです。

うぅむ…なるほど…。

べつに一番じゃなくてもいいじゃないかと思うのですが、ふと自分の行動を思い返してみると、子どもらがなかなか動かないときとかに「誰が一番最初にできるかな!?」と競わせていたことがある…。それか!!!

それに気づいてからは、“一番”を意識させる煽り文句を言わないようにし、できたときに具体的に褒めるようにしていているのですが…
まあそうは簡単には“一番の呪縛”は消えちゃくれません(泣)

すぐには解決しなくても、のんびり様子を見ていきたいと思います!
…と、自分に言い聞かせたいと思います!


この投稿にもお嬢の“一番の呪縛”が少しでてきてますね。

うちへのあこがれ
坊も年中くらいに自分のことを「うち」と言いだしたことがあり驚愕しまし...

このTシャツ着せたら呪縛が溶けるかな…

シェアする!

フォローする!




コメント

  1. ぎんじ より:

    うちの娘も同じくでした。
    なかなか風呂に入らないときに「お父さんが一番に入っちゃうぞ」と言うと慌てて入ってくれたのですが
    最近は一番にこだわらなくなってきて風呂を促す手段が減ってしまいました。
    ちょっと残念(笑)。

    あっ、その一番Tシャツ持ってます~(´∀`)。

    • 石塚ワカメ より:

      ぎんじさんこんにちは。
      そうそう。「一番」、行動を促すときにけっこう便利なんですよね〜。こじらすとめんどくさいけど…。
      でも今しか使えない技と思うと限定感増しますね!

  2. けいたママ より:

    はじめまして!いつも楽しく見させて頂いてます。
    うちの長男(8)も発達障害アスペです。
    坊くんとほんとに小さい頃からそっくりで、うちの子かと思うくらいです。そして次男(3)も嬢ちゃんと年齢差が同じで、我が家のようだなと微笑ましく見てます(笑)
    次男も長男相手に1番になりたいと大騒ぎ。最近は競争ではなく、タイマーをセットして、自分との戦いに切り替えてます。なるべく長めにセットして、早くできたら褒めまくる。それだけで、自分でできたという満足感ができるのか、お着替えも自分でやれるようになってきました。
    長文失礼しました。いつも応援してます!

    • 石塚ワカメ より:

      けいたママさんこんにちは。
      自分との戦い!それは目から鱗な技ですね!!!
      よく、最終兵器で「10秒カウント」はしますが、ちゃんとできたときに褒めてなかったかもしれません。できたら必要以上に褒める!大事ですね!!
      うちも「自分との戦い」やってみます〜

石塚ワカメ へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください