ストレス解消法




基本的に仕事もプライベートも好きなことしかしてないのでストレスレスライフなんですが、またにやんごとなき状況に陥ることがあります。

ストレスの臨界点を超えると眠れなくなるタイプなので、体調にモロに影響が出ちゃうのがほんとつらい……。

(※ちなみに今回のストレスの原因は仕事ではありません)

ストレス要因が解決されればいいのですが、まだしばらく続きそうなのがどうにもこうにも…。

皆さんは悩みごとがあって眠れないとき、どんな工夫をしていますか?
よかったら教えてください。

ラベンダーの香りのバスソルトにゆっくり浸かりたい…。

蒸気でホットアイマスクも買ってこよう…

シェアする!

フォローする!




コメント

  1. まきまき より:

    いつも楽しくブログ読んでます! 
    寝れないのは辛いですね。

    私は明け方目が覚めると、また寝ようと思っても中々寝付けないことがあります。

    できるだけ考え事をしないようにする
    何も考えない
    ラベンダーのアロマをコットンに含ませ、枕カバーにいれたり、ゆっくり深呼吸してます。
    4秒吸って、8秒吐く、くらいのゆったりめ
    特にゆったり深呼吸はおすすめです。

    • 石塚ワカメ より:

      まきまきさん、おはこんばんちは。
      ラベンダーと深呼吸、とってもよさそう。
      一時的にストレスから解消されて少し眠れるようになりましたが、これから寝苦しい季節になるのでやってみます〜

  2. みゅー より:

    こんにちは!

    私は子どもたち寝てから長風呂してます。
    ジップロックにスマホを入れて持ち込み、推しの動画見ながらアイス食べたり…子どもたちには見せられません笑

    ところでダンスはUSAですか?
    カーモンベイビー!のところの動きっぽい!!

    • 石塚ワカメ より:

      みゅーさん、おはこんばんちは。
      子どもたちが寝てからの長風呂思いつかなかった!子どもたちが嫌がるのでなかなか入れられないアロマのバスソルトをここぞとばかり入れてやってみよう^^
      ダンスはPSYのThatThatです!激しくて汗だくになります!!

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください