コミュ障母の永遠の謎




私は元来口が悪く、タメ口になった途端にべらんめえ口調になっちゃうので、基本的にママ友とは仲良くなっても敬語を使うようにしています。

相手がタメ口を使ってきてくれたときはなるべくタメ口で返すようにしていますが「この人は敬語、この人はタメ口」っていう使い分けがうまくできなくて、せっかくタメ口の仲になったのに、次に会った時に敬語を使っちゃうことがあります。

あと、ママ友って基本的に“相手が何歳かわからない”ってのも非常に難点!
お嬢の保育園では私よりも若いパパママが多いけど、小学校って保護者の年齢に開きがあってわからないんですよね。
相手が年下でタメ口を使ってくるのは全然いいけど、年上だったときに内心「なんでコイツタメ口使ってるんだ?」とか思われてたら…とか考えちゃうともうガクブルです。

でも、長い間敬語だった人と急にタメ口の関係になる瞬間って、それまで友だちなのか付き合ってるのか微妙な仲だった中高生男女が、あるとき

「なぁ、俺たちって、付き合ってるんだよね…?」
「えっ…?////」

て言う瞬間に近い甘酸っぱいものがあると思うのは私だけでしょうか?

 
はぁ…それにしても、タメ口で話してる人たちは何かきっかけがあったの?
どうやったらタメ口で話せるの?(べっ、べつに憧れてるわけじゃないんだからねっ!)
教えてパイセン!!!

↓小学生の保護者の年齢層が広い理由

衝撃の事実
こんなご時世でみなさま不安な心境だったかとは思いますが、昨日は都内で...


子どもたちに大人気のガリガリくんの歯磨き粉。
すぐに品切れになっちゃうから買いだめしておきたい。

シェアする!

フォローする!




コメント

  1. すいか より:

    同じ同じ!!
    めちゃくちゃよくわかります!!

    私も人見知りなのかコミュ障なのか、こっちからガツガツ近づいていくことが出来ません。
    保育園での数少ないママ友(と呼んでいいのかすらわからない)も、大体は相手がガツガツ来る感じで、それに乗っからせてもらっただけ、みたいな。
    中高生カップルの甘酸っぱい瞬間てのも、すごくよくわかります!似てますよね、あのなんとも言えない甘酸っぱさ。笑

    と、ここまで書いといてなんですが、
    私はそもそも、ママ友という言葉が苦手です。
    なんともいえないムズムズ感。
    『子供の友達のママ』とか、
    『保育園のママ』
    で、よくないか?と。
    安易に『友』をつけるのが、すごく違和感。

    上の子の時はママ友を作らなくちゃいけない!という焦りのような気持ちもありましたが、いつからかそれに疲れ、下の子が保育園の今は、なるようになれと開き直っています。

    長々と偏屈人間みたいなコメントですみません(^^;

    • 石塚ワカメ より:

      すいかさん、おはこんばんちは。
      ママ友って呼び方ムズるのわかります。
      個人的に飲みに行ったりするのは「友だち」。子どもありきの関係で、個人では会わない、でもいたら助かるしいないと困る。そこにカテゴライズされる人を「ママ友」と呼ぶってことで落ち着きました。

      もっと年を重ねていろんなことにずぶとくなって、どんなところにもぶっ込んでいける「オバ力」をつけたいです!(年を重ねたらなれるか知らんけど、子どもの思う「おとなになったら」の延長戦)

  2. 匿名 より:

    私も同じです。年上だろうが年下だろうが敬語で話してます。相手がちょっとタメ口になったときは少しタメ口混じりになりますが、基本敬語です。もう敬語の方が楽なくらいです。
    そもそも学校行事とかで会っても必ず話すわけではなくて、タイミングが合えば挨拶したり話したりする程度なので、ママ友ですらないかもしれません。
    子供同士が仲良くて、頻々に行き来したり、なんなら親子ぐるみで遊ぶくらいの仲ならタメ口で話すようになれるかもしれません。

    • 石塚ワカメ より:

      おはこんばんちは。
      うんうん、ぜんぶ敬語にしちゃったほうが楽なのわかります。
      使い分けとかめんどくさいし、混乱するし!
      挨拶する仲の人が増えたところで、街中で挨拶する人か知らん人か迷うのもめんどくさくなって、最近ではメガネ取って裸眼で外出してます(乱視)。

石塚ワカメ へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください